(書き出し) 結婚式に両親への感謝の気持ちを手紙に
お父さん、お母さん、普段は照れくさくてなかなか言えませんが、
29年間の感謝の気持ちを今日は伝えたいと思います。
昭和49年12月14日、
その日お父さんとお母さんのもとに私は生まれました。
子供の頃から体が弱かった私のために、二人には人の何倍も苦労をかけましたね。
わがままばかり言って困らせたり、心配ばかりかけてきてごめんね。
いつも私の事をかわいがってくれて、ここまで育ててくれて本当にありがとうございました。
結婚が決まってからというもの、今までの楽しかった事や嬉しかった事、
色々な思い出が次々と浮かんでくるようになりました。
(エピソード)
子供の頃の思い出や、家族への感謝したいことなど一番伝えたいこと
お父さんとの思い出を手紙に
お父さん、春休みや夏休みになると、いつも車で家族旅行に連れていってくれましたね。
私の大好きな遊園地で一緒に乗り物に乗ったり、温泉でのんびりしたり、本当に楽しかったね。
いつもとても楽しみにしていました。
でも、お父さんに一番感謝しているのは、帰りが遅くなった時など、いつも車で迎えに来てくれた事です。
あの頃は当然の事のように甘えていたけど、仕事で疲れているのに大変だったでしょう。
今まで本当にありがとう。
お母さんとの思い出を手紙に
お母さん、私を産んでここまで育ててくれて、心から感謝しています。
どんな時も私の事を心配してくれて、励ましてくれたり色々と相談に乗ってくれたり、
ここまでこれたのはお母さんのおかげだと思ってます。
この数ヶ月は毎日お料理を教えてくれましたね。
私にもお母さんみたいに美味しいご飯が作れるかな。
優しくて明るくて、料理上手なお母さんは私の目標です。
中学の頃からついこの間まで毎朝お弁当を作ってくれてありがとう。
これからは私も愛情たっぷり美味しいお弁当をつくれるようにがんばります。
(新生活の抱負など)
こんな家庭を築きたいとか、両親への希望など
こうして今まで大事に育ててくれたお父さんとお母さんに、少しも親孝行もしないでごめんね。
私は二人の娘に生まれて本当に幸せでした。
今日からは●●さんと仲良く明るい家庭を築いていこうと思っています。
私たちが幸せになることが、お父さんとお母さんへの一番の親孝行かな、なんて勝手に考えています。
(結びの言葉)
手紙の最後に感謝の言葉で締めくくると、気持ちがより深く伝わります。
これからも暖かく見守っていてくださいね。
本当に今までありがとうございました。そしてこれからもよろしくね。
ふたりとも、どうか体に気をつけて長生きして、これからは少しずつ親孝行させてください。